Enjoy!クラフトビール特集 -3-
- ハピなび編集部
- 2024年4月12日
- 読了時間: 1分
「クラフトビール」おいしい家飲みのコツ
ブリューパブおおぞねさんに教わりました!
●グラス選び
汚れをきれいに落としたグラスを用意することが一番大事! 香りが強いビールはワイングラスやチューリップグラスのような形がおすすめ。
●温度
クラフトビールは10℃前後の温度で香りが際立ってきます。冷蔵庫から出して少し置いてから飲むのがおすすめ。温度変化で味や香りが変化するので、ワインのようにちびちび飲みながら、変化を楽しみましょう!
●食べ物との相性
ビールの色の濃淡とフードの色の濃淡を意識して合わせるとgood!
・色の濃いビール
↓↓
色の濃い食べ物(角煮etc.)
・色の薄いビール
↓↓
薄い色の食べ物
(カルパッチョetc.)

◇ ハピなびなごや/ハピなび津島 / ハピなび一宮・稲沢2024年4月10日号特集
Comentários