top of page
検索

「名東区立つながる仮想動物園」開園

子育て支援施設などに8種の巨大動物イラストパネル


昨年8月の区民投票で選ばれた8種の動物を、名東区在住の絵本作家なるかわしんご氏がイラスト化。そのイラストを使った巨大動物パネルを、名東区役所は区内の子育て支援施設などに設置し、区全体を動物園に見立てた「名東区立つながる仮想動物園」を開園しています。子育て支援施設を利用したことがない子育て世帯の方が利用するきっかけづくりにつなげます。


全長約1メートルの巨大動物イラストパネルは、イルカ(区役所)をはじめ、アルパカ(名東保健センター)、レッサーパンダ(名東児童館)、ホッキョクグマ(名東図書館)、ライオン(名東文化小劇場)、キリン(子育て応援拠点にじのアーチ)、コアラ(地域子育て支援拠点フルール)、カピバラ(地域子育て支援拠点林檎の木)。来園者特典があり、東山動植物園とも連携しています。詳しく名東区公式ウェブサイトで。

名東区立つながる仮想動物園のパネルと作者らの画像。
巨大動物イラストパネルとなるかわ氏(左)・杉浦区長(右)

◇ ハピなびなごや2025年1月10日号東部版 掲載情報

 
 
 

Comments


  • X

© 2023 株式会社中日総合サービス Wix.comを使って作成されました

bottom of page