ゆるフラメンコエクササイズ特集 -1-
- ハピなび編集部
- 2023年6月9日
- 読了時間: 2分
女性にいいコトいっぱい! やってみよう!
いま、中高年女性たちが注目している「ゆるフラメンコ」をご存じですか? 情熱的なフラメンコを無理なく楽しく踊って足腰を鍛えられると話題です。今月号は、そんな「ゆるフラメンコ」を取り入れたエクササイズをご紹介。簡単だから、ぜひやってみて!

【教えてくれたのは】
ゆるフラメンコ講師
工藤 久美さん

難しいと思われているフラメンコを、ゆる~くわかりやすく楽しみながら、転ばない、骨折しない体を作っていく「ゆるフラメンコ」を広めるべく活動中!
名古屋市東区、尾張旭市で教室開講中!無料体験歓迎!
TEL090-8954-8639(工藤さん)
【ゆるフラメンコのうれしい運動効果】
加齢とともに衰える「骨密度」「骨盤底筋」をアップ!
かっこよく踊るには「姿勢のよさ」が基本です。姿勢を保つために筋肉を使うほか、骨盤底筋や体幹を使うポージングが多く、自然に鍛えられていきます。
また、フラメンコに欠かせない「かかとを落とすステップ(タコン)」は、骨密度を高める動きそのもの!
エクササイズのやり方は「特集 -2- 」をチェックしてね!
「ゆるフラメンコ」レッスンを取材!
姿勢よくスラリとした生徒さんたちは、60代、70代の方がほとんどというからビックリ! 「ゆるフラメンコ」は振り付けがやさしく工夫され、テンポもゆっくりめだから、何歳からでも無理なく楽しめるとのこと。華やかな衣装で踊るのは心もウキウキ若返りそうです♪
フラメンコのリズムや動作は日常生活でふれる機会のない新鮮なもの。全く新しいことに挑戦したり、動作を覚えることで、脳が活性化する感覚を実感しました。仲間ができて、楽しく運動を続けられるのもいいですネ。人生100年時代。健康に美しく生きたい女性におすすめです!

◇ ハピなびなごや / ハピなび津島 / ハピなび一宮・稲沢2023年6月9日号 掲載情報
コメント