ゆるフラメンコエクササイズ特集 -2-
- ハピなび編集部
- 2023年6月9日
- 読了時間: 1分
さあ、やってみましょう!
≪全身のストレッチ≫
アキレス腱~太ももの上側~脇腹~背中~肩甲骨~二の腕を気持ちよく伸ばします。同時に背筋・腹筋・体幹を鍛えます。
1
手を腰に当てて、片方の足を一歩前に出す。足を出した方と反対側の腕を上にまっすぐ伸ばす。手の平は後ろに向ける。

2
体を後ろにそらして指先まで伸ばす。天井を見て10秒キープ。左右4回ずつ行う。

≪タコンの動き≫
フラメンコの基本動作の一つ。かかとを下ろす動きで、骨密度を上げることができます。
1
足指をしっかり地面につけたまま、足指の付け根からかかとをしっかり上げる。

2
かかとを落とす。片足10回ずつ

POINT
かかとは骨に響くように、しっかりと下ろします。靴は履かなくてもOKです!

≪骨盤底筋を鍛える≫
動きは地味ですが、地道に鍛えて尿もれや頻尿を予防改善しましょう。
1
両足を肩幅に開き、膝を軽く曲げる。

2
お尻を中にぐっと入れる

3
お腹、お尻、膣、尿道をギュッと閉める。5秒閉めて、5秒緩める。10回くり返す。

◇ ハピなびなごや / ハピなび津島 / ハピなび一宮・稲沢2023年6月9日号 掲載情報
Commentaires