パパ、ママ、一緒に交通ルールを守ろうね
- ハピなび編集部
- 2024年7月12日
- 読了時間: 1分
中村区のこども園で、ちびっこ警察官が呼びかけ
こども園の園児が「ちびっこ警察官」となり、保護者に交通安全を呼びかけるなどの交通安全教室が5月23日、開かれました。
中村区の御田クローバーこども園であり、年長児18人と保護者20人が参加。県内で子どもが当事者となる交通事故が増えているのをふまえ、子どもの手本となるパパ・ママらと園児双方の交通安全意識を一層高めようと、中村警察署と同園が企画しました。
はじめに中村署交通課課長代理の中村水月さんが、保護者に向けてヘルメットやチャイルドシート着用の重要性などを説きました。制服、制帽姿のちびっこ警察官は「なれたまち いつものみちでも右、左」など交通ルール順守を大きな声で訴え。最後に、活躍したちびっこ警察官に「がちゃがちゃ」を使って反射材のプレゼントが贈られました。

◇ ハピなびなごや2024年7月12日号西部版 掲載情報
Comments