岐阜県山県市へ秋色たび -1-
- ハピなび編集部
- 2023年11月10日
- 読了時間: 3分
更新日:2023年11月16日
~秋のお出かけ特集~
ここでしか出合えない自然・体験・グルメが魅力の伊自良地区へ!
「ヤマガタ? 東北の?」なんて言っている人いませんか! 岐阜県山県市は岐阜市の北隣にある、山々や清流の美しい自然に恵まれたスポットです。2020年に東海環状自動車道「山県I.C.」が開通して名古屋から約1時間半で行けるようになり、ぐっと身近に! 電車とバスでもアクセスできる便利さも注目を集めています。
そんな山県市は11月中旬ごろから秋色の美しい景色を楽しめる絶好の行楽シーズンを迎えます。そこで今月号は、湖の紅葉や干し柿のカーテンなど、ここでしか見られない風景や体験、グルメなどが満載の山県市伊自良地区への日帰り旅をご紹介♪ さあ、行ってみましょう!
ACCESS
[車]
東海北陸自動車道経由、東海環状自動車道「山県I.C.」
[電車・バス]
JR「名古屋駅」~「岐阜駅」、岐阜バス「JR岐阜駅」~「山県バスターミナル」
*山県バスターミナルから伊自良湖など市内各所へ路線バス運行中! 日・祝運休あり。詳しくはHPへ。
市内随一の紅葉の名所!
のどかな自然に癒やされよう
伊自良湖
秋の伊自良湖は、色づく山々と穏やかな湖がとってもきれい。湖岸の遊歩道を散策しながらのんびり紅葉を楽しもう!
●住所 山県市長滝
●紅葉の見ごろ 11月中旬~12月上旬

実は人気のワカサギ釣りスポット
湖上から紅葉も釣りも満喫!
伊自良湖では秋から春にかけて解禁されるワカサギ釣りが大人気! 一番よく釣れるのが紅葉の時期。初めての釣り体験にもおすすめですよ。竿などをレンタルできるので、手ぶらでOK! 週末はボートを予約すると安心です。ワカサギ釣りの受け付けなどは、湖畔のカフェ「ラブレイク」へ。
[ワカサギ釣り料金]大人800円、小学生400円、65歳以上・身障者500円、幼児無料※レンタル竿あり(別料金)
[ボート]平日1日1000円、土日祝2000円


見た目だけじゃない!
SNSで話題のピンク色フード
「恋人の聖地」に認定されている伊自良湖。「ラブレイク」では、聖地認定にちなみ、ピンク色のラーメン、カレー、ハヤシライスをランチで提供中! 味にもしっかりこだわっているから、ノリで頼んで正解です!
ラブレイク
●住所 山県市長滝25-1
●電話 0581-36-3655
●営業時間 ワカサギ釣り:6:00~17:00(12月以降6:30~)、ランチ:11:00~14:00L.O.
●定休日 月火曜定休、ワカサギ釣り元日以外無休


伊自良地区北部の秋の風物詩
オレンジ色の干し柿のカーテン
伊自良地区の北部にしか存在しない渋柿「伊自良大実柿」。この渋柿の実3個を串で刺し、10段に連ねた「連柿」を軒先に吊るして作る風景が、秋の風物詩となっています。生産者は減っていますが11月中旬ごろから20軒弱の農家さんで干し柿のカーテンが見られます。完成した連柿は12月初旬から、山県ばすけっと(特集2で紹介)などで販売予定!
*農家さんは一般のお宅です。マナーを守って観賞しましょう。



◇ ハピなびなごや/ハピなび津島2023年11月10日号 掲載情報
Comments