戦いの謎を解いてオリジナルグッズをゲット!
- ハピなび編集部
- 1月10日
- 読了時間: 1分
岩崎城でクイズラリー/日進市
「戦いの謎を紐解くクイズラリー!岩崎城(いのち)を懸けた作戦会議」が、日進市の岩崎城歴史記念館で今月31日(金)まで開かれています。参加無料。
今から440年ほど前の「岩崎城の戦い」が題材。岩崎城の戦いは織田信長の死後、織田信雄・徳川家康陣営と羽柴秀吉陣営が争った「小牧・長久手の戦い」で、織田・徳川側につく岩崎城の兵士300人が秀吉側の7000人に立ち向かい、戦局を好転させるきっかけとなった重要な戦いでした。
大勢の敵に立ち向かうために岩崎城にどのような仕掛けをしたのか? クイズラリーは、当時に思いをはせながら、城内7カ所のクイズを解きます。全問正解でボールペンや付箋などのオリジナルグッズがもらえます(なくなり次第終了)。
ラリー用紙は受付にて配布。受け付け午前9時~午後4時30分。月曜休館(祝日の場合は開館)。
問 岩崎城歴史記念館TEL 0561-73-8825

◇ ハピなびなごや2025年1月10日号南東部版 掲載情報
Yorumlar