top of page
検索


西区で「出張入会説明会」を開催!気軽にご参加を
名古屋市シルバー人材センター 名古屋市シルバー人材センター西部支部が出張入会説明会を開催します(事前申込制、先着受付順)。普段は昭和区で開かれる説明会にお近くで参加できる絶好の機会です。会員さんの平均年齢は75歳、80代も活躍中! 無理なく働ける仕事が健康維持や生きがいにつ...
ハピなび編集部
2023年12月8日読了時間: 1分

スポットライトを浴びてチアダンスを披露
西区のキッズがプロバスケ会場で 西区の名古屋市枇杷島スポーツセンターで11月4、5日に開催されたBリーグ公式戦「ファイティングイーグルス名古屋vsレバンガ北海道」戦で、西区のキッズが体験会で学んだチアダンスを披露しました。年中から小学3年生まで約40人が登場。手製のポンポン...
ハピなび編集部
2023年12月8日読了時間: 1分


「第11回てんぱく音楽祭2024」申込受付中!
入場無料/天白文化小劇場で開催 無料で気軽に生の音楽を楽しめる大好評のコンサート「てんぱく音楽祭」が、1月26日(金)27日(土)に天白文化小劇場で開催されます。 26日(金)はアイリッシュ音楽とアイリッシュダンスを堪能できる大人向けの『音に浸るアイリッシュナイト』、27日...
ハピなび編集部
2023年12月8日読了時間: 1分


愛犬同伴の家族連れが大勢参加
「瑞穂区制80周年記念事業第19回愛犬クイズラリー withごみ拾い~山崎川~」 瑞穂区の山崎川散策路で10月28日、「瑞穂区制80周年記念事業第19回愛犬クイズラリーwithごみ拾い~山崎川~」が開催されました。秋空の下、愛犬同伴の家族連れらが大勢参加。ウォーキングしなが...
ハピなび編集部
2023年12月8日読了時間: 1分


「出張入会説明会」を緑区南部で初開催!【予約制】
名古屋市シルバー人材センター 名古屋市シルバー人材センターの出張入会説明会が、初めて緑区南部の2会場で開かれます。お近くで説明会に参加できるチャンス! 対象は名古屋市内在住、原則60歳以上の健康な方で働く意欲があり、現在常勤の仕事をしていない方。無理なく働いて家計の足しに、...
ハピなび編集部
2023年12月8日読了時間: 1分

「米野木お馬頭」が市指定無形民俗文化財に
ことしの祭礼もにぎやかに開催される 日進市の「米野木お馬頭(おまんと)」が市指定無形民俗文化財に初めて指定されました。今年の祭礼は10月8日に開かれ、米野木神明社で無事、献馬奉納が執り行われました。 お馬頭は、尾張や西三河を中心とした地域で盛んに行われてきた、標具(だし)と...
ハピなび編集部
2023年12月8日読了時間: 1分


デジタルスタンプラリー「NagoまちWalk」開催中
スタンプを集めて賞品をゲットしよう/名古屋市ウォーカブル・景観推進室 まちなみデザイン20選を巡るデジタルスタンプラリー「NagoまちWalk」が開催されています。名古屋市主催、(公財)名古屋まちづくり公社共催。オリジナルスタンプを集めると、インスタントカメラやデジタルフォ...
ハピなび編集部
2023年11月11日読了時間: 1分


より動物にやさしく、より学べる動植物園に
ふるさと納税を活用して寄附募る/東山動植物園 東山動植物園は、より動物にやさしく、より学べる施設を目指してふるさと納税を活用したガバメントクラウドファンディング®(GCF®)による寄附を募っています。12月15日までで、目標額は1億円。...
ハピなび編集部
2023年11月10日読了時間: 1分


名東区のディープな歴史を動画で配信中!
名東文化小劇場 名東文化小劇場が開設したYouTubeチャンネル「名古屋ローカルヒストリーチャンネル【歴史ダイブチューブ】」が話題です! 家康ブームで注目を集める「小牧・長久手の戦い」を研究している岩崎城歴史記念館学芸員の内貴健太さんが、戦いにゆかりのある名東区内のスポット...
ハピなび編集部
2023年11月10日読了時間: 1分


12月13日に映画上映会と監督トーク/名東区
ドキュメンタリー「チョコレートな人々」 名東文化小劇場で12月13日(水)10:00~12:30、映画「チョコレートな人々」の上映会が開催されます。名東区障がい啓発イベントとして名東区役所と名東区自立支援連絡協議会が企画しました。参加無料。定員は当日先着300人(事前申込不...
ハピなび編集部
2023年11月10日読了時間: 1分


れんらくぶくろ「イラスト」が決定!
名古屋中税務連絡協議会では毎春、中区内10校の新小学1年生に「税」のイラストを描いた「れんらくぶくろ」をプレゼントしています。イラストは税務署が開催する租税教室で「税」について学んだデザイン専門学生が制作し、最優秀賞に選ばれた作品が採用されています。...
ハピなび編集部
2023年11月10日読了時間: 1分

お近くで「入会説明会〈予約制〉」が開催されます!
名古屋市シルバー人材センターが「出張入会説明会〈予約制〉」を開催! 日程・会場は下記の通りです。参加要件は市内在住・60歳以上、常勤の仕事をしていない方。ご予約・お問い合わせは南部支部TEL052-671-3161へ。 ▼11月29日(水)14時~、港区役所南陽支所、▼12...
ハピなび編集部
2023年11月10日読了時間: 1分

「南区民まつり2023」11月12日(日)開催!
10時~15時(開場9時30分)、会場:日本ガイシスポーツプラザほか 今年の「南区民まつり」は、2026年開催のアジア・アジアパラ競技大会に向けて盛り上げようと「スポーツ」がメインテーマ! 大同特殊鋼Phenixのハンドボールデモンストレーションや、南区出身のプロライダーに...
ハピなび編集部
2023年11月10日読了時間: 1分

一日消防署長にラグビー加藤一希選手招く
北消防署「消防ひろば」にぎわう 北消防署で9月30日、「消防ひろば」が開かれ、大勢の住民らでにぎわいました。より親しまれる署にと初めて企画。はしご車の試乗や放水体験、地震体験、煙道体験などさまざまなブースを繰り広げました。...
ハピなび編集部
2023年11月10日読了時間: 1分


11月29日に「ハンドパンとギターコンサート」
昭和区女性のつどい・明るい選挙昭和区を掲げて 昭和文化小劇場で11月29日(水)午前10時半~正午ごろ、昭和区女性のつどい・明るい選挙昭和区「ハンドパンとギターコンサート」が開催されます。定員は当日先着300人(申込不要)。入場無料で、誰でも参加できます。...
ハピなび編集部
2023年11月10日読了時間: 1分


歌う防災士 しほママの防災講演会
12月16日、日進市民会館/尾三消防連絡協議会 歌う防災士 しほママこと柳原志保さんを講師に招いて「防災講演会~目からウロコ!?の安心術~」が、12月16日(土)午前10時~正午、日進市民会館大ホールで開催されます。日進市消防団、豊明市消防団、みよし市消防団、長久手市消防団...
ハピなび編集部
2023年11月10日読了時間: 1分


北高上緑地で体験イベント/日進市
12月に正月飾り製作、1月にシイタケ栽培 日進市の北高上緑地で12月に「正月飾りを作ろう」、来年1月に「シイタケ栽培体験」の体験イベントが開かれます。市都市計画課の主催で、講師・運営は日進里山リーダー会。 申込は住所、参加者全員の氏名(フリガナ)、大人または子ども、電話番号...
ハピなび編集部
2023年11月10日読了時間: 1分


湖に和舟を浮かべてライトアップ
徳川園で観月会 9月29、30日 徳川園は9月29日(金)と30日(土)、雅やかに仲秋の名月を楽しむ「月を掬(すく)う 徳川園観月会」を開きます。少雨決行。 両日とも閉園時間を午後8時30分まで延長(入園は午後8時まで)。龍仙湖に月見飾りをのせた和舟を浮かべ、園内各所ととも...
ハピなび編集部
2023年9月8日読了時間: 1分


小学生向け防犯漫画冊子をリニューアル
「守れ! 安全道場」/名東区役所 名東区役所地域力推進室は、小学生向けの防犯漫画冊子「守れ! 安全道場」をリニューアル作成し、区内の小学生1年生と2年生に配りました。 学校からの帰り道や遊びに出かけているときなど、保護者が一緒にいない場合、子どもは自分で自分の命を守るしかあ...
ハピなび編集部
2023年9月8日読了時間: 1分


参加しよう!「堀川一斉大そうじ」9月16日(土)当日参加もOK
熱田では「子ども乗船体験」も 「秋の堀川一斉大そうじ」が9月16日(土)に開催されます。市民団体「クリーン堀川」主催、「黒川ドリーム会」「広小路セントラルエリア活性化協議会」協力。秋の大そうじは北区・中区・熱田区の3か所で同日に実施され、集合時間と場所は下記の通り。当日参加...
ハピなび編集部
2023年9月8日読了時間: 1分
bottom of page