top of page
検索


「あんしん情報キット」を新たに作成し配付
もしもの時…に備えて/中区 中区役所福祉課は、もしもの時に備える「あんしん情報キット」を新たに作成=写真=し、配付しています。区内の65歳以上の高齢者が対象。一人暮らしや体調が急変するなど日中、一人で心配な人も利用できます。...
ハピなび編集部
2023年12月8日読了時間: 1分


なごや生まれの「あいちの伝統野菜」を展示
市内2カ所の「花の環花だん」で 名古屋駅桜通口東側の歩道沿いと名古屋市役所交差点北西角(地下鉄名古屋城駅7番出口付近)にある「花の環花だん」の一角で、なごや生まれの「あいちの伝統野菜」が大型プランターで展示されています。...
ハピなび編集部
2023年12月8日読了時間: 1分


れんらくぶくろ「イラスト」が決定!
名古屋中税務連絡協議会では毎春、中区内10校の新小学1年生に「税」のイラストを描いた「れんらくぶくろ」をプレゼントしています。イラストは税務署が開催する租税教室で「税」について学んだデザイン専門学生が制作し、最優秀賞に選ばれた作品が採用されています。...
ハピなび編集部
2023年11月10日読了時間: 1分


県下22の商店街が大集合! 魅力にふれる2日間
11月17日(金)18日(土) 県下22の商店街が自慢の商品を展示販売する「第13回商店街逸品・名品テストマーケット2023」が11月17日(金)18日(土)、金山総合駅連絡通路橋イベント広場&南口広場で開催されます。両日とも10時から。17日は19時まで、18日は18時ま...
ハピなび編集部
2023年11月10日読了時間: 1分


参加しよう!「堀川一斉大そうじ」9月16日(土)当日参加もOK
熱田では「子ども乗船体験」も 「秋の堀川一斉大そうじ」が9月16日(土)に開催されます。市民団体「クリーン堀川」主催、「黒川ドリーム会」「広小路セントラルエリア活性化協議会」協力。秋の大そうじは北区・中区・熱田区の3か所で同日に実施され、集合時間と場所は下記の通り。当日参加...
ハピなび編集部
2023年9月8日読了時間: 1分


みんなで楽しもう! 税金クイズ&ミニ運動会
11月3日開催! 参加無料・特典付き 市内の小学生100名大募集 長く続いたコロナ禍で楽しみが制限されてきた子どもたちにワクワクする体験を提供しようと、公益社団法人名古屋中法人会・経営研究会がイベント「税金ウルトラクイズ・ミニ運動会」を企画、名古屋市内の小学生の参加申し込み...
ハピなび編集部
2023年9月8日読了時間: 1分


ナッピー大活躍! SNSで中川区の魅力を発信中
中川区役所では若い世代にも区の情報を届けようと、SNSによる発信にも力を入れています。イベント情報を中心に、ツイッターとインスタグラムでそれぞれの特徴をいかしたお知らせをしています。 インスタグラムでは、区のマスコットキャラクター・ナッピーがあちこちへ出かけて区の魅力を紹介...
ハピなび編集部
2023年7月14日読了時間: 1分


中村区の名物メニューを作ろう
尾張中村めし開発実行委員会がレシピ大募集 中村区の名物メニューを作ろうと、尾張中村めし開発実行委員会は、「尾張中村めし」オリジナルレシピを大募集中です。 尾張中村めしは、将来を明るく見通せる縁起物である「れんこん」、秀吉が好んだとされる「ごぼう」、名古屋めしの味の決め手とな...
ハピなび編集部
2023年7月14日読了時間: 1分


税の「れんらくぶくろ」を新1年生にプレゼント
名古屋中税務連絡協議会 名古屋中税務連絡協議会では、税の啓発活動の一環として毎年、専門学生が税をテーマに作成したデザインを採用した「れんらくぶくろ」を中区の新1年生にプレゼントしています。11年目となった今春は小学校10校へ413個が贈られました。...
ハピなび編集部
2023年5月12日読了時間: 1分


「堀川フラワーフェスティバル」開催!
納屋橋界隈で5月27日まで 「堀川に花と灯りでにぎわいを」をテーマに「堀川フラワーフェスティバル2023」が、5月12日(金)から27日(土)まで、納屋橋周辺と錦橋~天王橋両岸で開催されます。同実行委員会の主催で、17回目。...
ハピなび編集部
2023年5月12日読了時間: 1分


【中川区・昭和橋学区の交通指導員さん】募集中!
地域の交通安全に貢献しませんか 名古屋市内各区の学区ごとに配属され、小学生の登下校時の交通指導などを行っている「交通指導員」。朝夕、通学路で制服を着て活動する姿はおなじみですね。 その交通指導員について、中川区では非常事態が発生。24学区のうちの一つ、昭和橋学区で欠員が生じ...
ハピなび編集部
2023年4月12日読了時間: 2分


「中区クアオルト®健康ウオーキング」始まる
政令指定都市初 心と体を整える「中区クアオルト®健康ウオーキング」がスタートしました。中区役所の主催で、政令指定都市では初。 ドイツのクアオルト(療養地)で治療に利用されている運動療法を基本に日本の環境に適合させた健康づくりの手法。個人の体力に合わせた「無理しない、がんばら...
ハピなび編集部
2023年4月12日読了時間: 1分


歌や三味線を楽しみながら安全安心な暮らし学ぶ
中村区役所竣工記念啓発コンサート 中村区役所竣工記念の安全安心啓発コンサートが2月28日、同区役所等複合庁舎講堂で開かれました。年配の区民らが大勢詰めかけ、歌や三味線、寸劇のステージを楽しみながら特殊詐欺対策、自転車乗車時のヘルメット着用など防犯や交通安全について学びました...
ハピなび編集部
2023年4月12日読了時間: 1分
bottom of page