今月22日から秋季特別展「みやびの世界」
- ハピなび編集部
- 2024年9月13日
- 読了時間: 1分
徳川美術館と蓬左文庫
徳川美術館と蓬左文庫で9月22日(日)から11月4日(月・振休)まで、秋季特別展「みやびの世界」が開催されます。
徳川美術館では「魅惑の源氏物語」と題し、平安時代を代表する女流作家・紫式部に光を当てながら、日本が世界に誇る『源氏物語』の文化史を紹介し、その魅力をひもときます。蓬左文庫では「宮廷文化の華」のテーマで、平安時代以降も長きにわたり宮廷の人々が中心となって作り上げ、伝え続けてきた華やかな文化について紹介します。
主催は徳川美術館・名古屋市蓬左文庫・中日新聞社・日本経済新聞社。開館は午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)。観覧料は一般1600円、高大生800円、小中生500円。土曜は高校生以下無料。月曜休館(ただし月曜が祝日・振休の場合は開館、翌平日が休館)。

◇ ハピなびなごや2024年9月13日号東部版 掲載情報
Comments