仲秋の名月を堪能する「秋露祭 観月茶会」
- ハピなび編集部
- 2023年9月8日
- 読了時間: 1分
9月29日~10月1日/白鳥庭園
白鳥庭園で9月29日(金)~10月1日(日)、「秋露祭 観月茶会」が開かれます。
中秋の名月が上がる方向を計算して建てられた茶室・清羽亭に、仲秋の名月を堪能できる立礼席が用意されています。29日が「中秋」、30日「十六夜」、1日「立待月」の席。時間は3日間とも①18:00②18:30③19:00④19:30⑤20:00⑥20:30で、定員各20人ほど。一席700円で前売り券あり。前売り券は庭園正門窓口と名古屋市文化振興事業団チケットガイドで取り扱っており、詳しくは庭園管理事務所TEL052-681-8928まで。
このほか、清羽亭の広間で陶芸家オノ・ユタカさんの作品展「猪目茶碗の世界」や、美濃和紙あかりアートと竹行灯が路地を灯す「観月路地飾り」が催されます。9月30日19時からは星空観察会も(雨天順延)。入園料は大人300円、名古屋市内在住65歳以上100円。

◇ ハピなびなごや2023年9月8日号南部版 掲載情報
Comments