top of page
検索

安心して暮らしていくための法律知識を学ぶ

千種区地域包括ケア講座


 千種文化小劇場で2月27日、千種区地域包括ケア講座「自分らしく安心して暮らしていくために」が開かれ、熟年層を中心に70人が参加しました。


 千種区医師会や千種区東部・西部いきいき支援センター、千種区役所福祉課で構成する千種区地域包括ケア推進会議が開催。同福祉課が司会・進行を務め、今回は中村区で百草法律事務所を開く弁護士の宮本英行さんを講師に招いて「知っておくと安心・暮らしのための法律知識」のテーマで話をしてもらいました。


 宮本さんは遺言、相続、成年後見制度、消費トラブル、住居問題の順で分かりやすく解説。身近でよく見聞きする例や話題とあって参加者たちは熱心に耳を傾け、メモを取りました。


 また参加者には千種区版エンディングノート「私の想いをつないで帳」が配付され、目的や利用方法などの動画解説がなされました。

千種区地域包括ケア講座の画像。
司会者から紹介を受ける宮本さん(右)

◇ ハピなびなごや2024年4月14日号東部版 掲載情報



Comments


  • X

© 2023 株式会社中日総合サービス Wix.comを使って作成されました

bottom of page