尾張に残る秀吉と清正の足跡を紹介
- ハピなび編集部
- 2024年4月12日
- 読了時間: 1分
秀吉清正記念館でパネル展
中村公園文化プラザ2階の名古屋市秀吉清正記念館で、パネル展「尾張に残る秀吉と清正の足跡」が開かれています。5月19日(日)まで。入館無料。
秀吉の生誕地とされる「豊國神社 豊公誕生地の碑」(中村区)をはじめ、小牧・長久手の戦いで秀吉が入城した「犬山城」(犬山市)、清正の生誕地とされる「妙行寺 加藤肥後守旧里碑」(中村区)、名古屋城の石垣「清正石」(中区)などを紹介。「大阪や京都、熊本だけでなく、名将二人の尾張の伝承にもふれていただければ」と同館は話します。次回の特集展示は「記念館所蔵の武具類」(6月1日~30日)を予定です。毎月曜休館(祝日は開館、直後の平日休館)と第4火曜休館。
問 同館TEL052-411-0035


◇ ハピなびなごや2024年4月12日号西部版 掲載情報
ความคิดเห็น