top of page
検索


「堀川フラワーフェスティバル」開催!
納屋橋界隈で5月27日まで 「堀川に花と灯りでにぎわいを」をテーマに「堀川フラワーフェスティバル2023」が、5月12日(金)から27日(土)まで、納屋橋周辺と錦橋~天王橋両岸で開催されます。同実行委員会の主催で、17回目。...
ハピなび編集部
2023年5月12日読了時間: 1分


人生100年時代の片づけ術を学ぶ
千種区の地域包括ケア講座 千種区の「地域包括ケア講座~今を見つめ、自分らしい暮らしを考える~」が3月23日、千種文化小劇場で開かれました。熟年層を中心に63人が受講し、講師の話に耳を傾けました。 地域包括ケア推進会議の主催。2部構成で、第1部が「人生100年時代の片づけ術~...
ハピなび編集部
2023年5月12日読了時間: 1分


「Eまっちカード」始まる/東区
町内会・自治会加入でお得なサービや特典 地域に暮らす人々が日常生活のさまざまな場面で互いに助け合う最も身近な住民自治組織の町内会・自治会。東区では「町内会・自治会に入って良かった」とメリットを実感できる新たな取り組みとして「Eまっちカード」が始まりました。区内の協力店でカー...
ハピなび編集部
2023年5月12日読了時間: 1分


女性消防団員を募集中/日進市
「あなたの力を貸してください」 日進市は、女性消防団員を広く募集しています。 女性消防団員は、市内各分団に所属する団員とは異なり、火災現場へ出動することはありません。女性ならではの視点や知識を生かし、災害時の避難所支援や情報収集、平常時の防火防災の広報啓発活動など、後方支援...
ハピなび編集部
2023年4月12日読了時間: 1分


高札場の修理寄付を募る
緑区ルネッサンスフォーラム 「緑区ルネッサンスフォーラム」(山村幸雄会長)は、鳴海町本町にある高札場(こうさつば)の修理費の寄付を募っています。 行政と協働して緑区の歴史的魅力を発信しているボランティアグループ。平成21年、江戸時代に幕府や領主が定めた法度・掟書などを表した...
ハピなび編集部
2023年4月12日読了時間: 1分


天白区の子ども・子育て支援、障害者支援を応援!
「区まちづくり基金」寄附を募集 市民や企業が支援したい区に寄附できる名古屋市の「区まちづくり基金」。寄附者は寄附金の活用内容を選ぶこともできます。天白区では区に寄せられた「健康福祉・子ども子育て支援」を希望する寄附金を活用し4つの事業を独自に展開しています。...
ハピなび編集部
2023年4月12日読了時間: 1分


「八事の森の春まつり」4月29日(土)開催!
市民・学生・商店街・行政が一丸となって開くお祭り「八事の森の春まつり2023」が、4月29日(土)10時~15時に八事山興正寺・興正寺公園で開催されます。※小雨決行 今年も「環境とエコ・森と自然」をテーマにした特色あるイベントがめじろ押し! 竹クラフトをはじめとする手作り体...
ハピなび編集部
2023年4月12日読了時間: 1分


もりっこ彩合唱団「4thコンサート」来てね!
5月3日(水・祝)守山文化小劇場 天井の脱落対策工事のため1年間休館していた守山文化小劇場が、4月から再開館しています。名鉄瀬戸線・小幡駅直結、アクロス小幡の3階にある同劇場は、ピアノの最高峰「スタインウェイD-274」を備え、音響に優れた音楽向きホール。休館中にピアノもメ...
ハピなび編集部
2023年4月12日読了時間: 1分


一緒にきれいにしよう!「堀川一斉大そうじ」
4月15日(土)開催。当日参加OK! 「春の堀川一斉大そうじ」が4月15日(土)、北区の北清水親水広場周辺と、熱田区の宮の渡し公園周辺で開催。広く参加を呼び掛けています。集合時間は下記のとおり。 ★北区 北清水親水広場:10時~ ★熱田区 宮の渡し公園:13時~...
ハピなび編集部
2023年4月12日読了時間: 1分


清羽亭建築35周年記念展をメインに
白鳥庭園「春浪漫」 5月3日~7日 白鳥庭園で5月3日(水・祝)~7日(日)、「春浪漫」が開かれます。 今年は、清羽亭建築35年記念展「中村昌生の仕事-和楽の場としての公共茶室-」をメインに置きました。清羽亭を設計した中村昌生(1927~2018年)は愛知県生まれで、茶室や...
ハピなび編集部
2023年4月12日読了時間: 1分


【中川区・昭和橋学区の交通指導員さん】募集中!
地域の交通安全に貢献しませんか 名古屋市内各区の学区ごとに配属され、小学生の登下校時の交通指導などを行っている「交通指導員」。朝夕、通学路で制服を着て活動する姿はおなじみですね。 その交通指導員について、中川区では非常事態が発生。24学区のうちの一つ、昭和橋学区で欠員が生じ...
ハピなび編集部
2023年4月12日読了時間: 2分


「中区クアオルト®健康ウオーキング」始まる
政令指定都市初 心と体を整える「中区クアオルト®健康ウオーキング」がスタートしました。中区役所の主催で、政令指定都市では初。 ドイツのクアオルト(療養地)で治療に利用されている運動療法を基本に日本の環境に適合させた健康づくりの手法。個人の体力に合わせた「無理しない、がんばら...
ハピなび編集部
2023年4月12日読了時間: 1分


歌や三味線を楽しみながら安全安心な暮らし学ぶ
中村区役所竣工記念啓発コンサート 中村区役所竣工記念の安全安心啓発コンサートが2月28日、同区役所等複合庁舎講堂で開かれました。年配の区民らが大勢詰めかけ、歌や三味線、寸劇のステージを楽しみながら特殊詐欺対策、自転車乗車時のヘルメット着用など防犯や交通安全について学びました...
ハピなび編集部
2023年4月12日読了時間: 1分


ステンドグラスに響いた弦楽四重奏
名古屋控訴院100年祭スプリングコンサート 名古屋市市政資料館では、昨秋から建物創建100年を記念して謎解きや建物ツアーなどさまざまなイベントでお祝いする「名古屋控訴院100年祭」が開催されてきました。そのフィナーレとして3月11日、スプリングコンサートが開かれ、集まった3...
ハピなび編集部
2023年4月12日読了時間: 1分


トルコの大地震 / 名古屋市は4カ所に救援金募金箱
名古屋総領事や市長も加わって街頭募金も実施 2月6日にマグネチュード7.8と7.5の地震が連続して起き、多大な被害を受けたトルコ。名古屋市は、救援募金箱を4カ所に設けるなどの支援活動をしています。在名古屋トルコ総領事館に見舞金100万円を贈ったほか、2月21日には市国際交流...
ハピなび編集部
2023年4月12日読了時間: 1分


特別展「コレクションの20世紀」
名古屋市美術館 名古屋市美術館で4月15日から特別展「コレクションの20世紀」が始まります。6月4日まで。 同美術館は「エコール・ド・パリ」「メキシコ・ルネサンス」「現代の美術」「郷土の美術」という4つの収集方針に基づいてコレクション(収蔵品)を形成してきました。美術作品に...
ハピなび編集部
2023年4月12日読了時間: 1分
bottom of page