top of page
検索


椙山女学園大学の学生と協働して飾りつけ
千種区役所の児童虐待防止キャンペーン 5月と11月は名古屋市が独自に定めた「児童虐待防止推進月間」です。千種区役所では、児童相談所の虐待対応ダイヤル「189番(いちはやく)」や子ども虐待防止の象徴である「オレンジリボン」のPRの飾りつけを、椙山女学園大学の学生と協働して実施...

ハピなび編集部
2023年6月9日読了時間: 1分


中村区役所がPRサイト「ふらっと、駅西」公開
自分なりの「ちょっといい」見つけて 名古屋駅の西側、通称「駅西」は個性あふれる店舗やスポットがあり、それを自分で掘り起こせるまち。そして自分だけの「ちょっといい」を見つけられるまち。休日にふらっとここを散歩しておすすめスポットを見つけるためのポータルサイトを、中村区役所地域...

ハピなび編集部
2023年6月9日読了時間: 1分


「本当に住みやすい街」東海通駅エリアが第1位!
港区の地下鉄「東海通駅」エリアが、国内最大手の住宅ローン専門金融機関・アルヒ株式会社が主催する「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2023in愛知」で第1位に選ばれました! ランキングは同社のサービス利用者のデータを元に、「発展性」「住環境」「交通の利便性...

ハピなび編集部
2023年6月9日読了時間: 1分


東海吹奏楽団「第29回定期演奏会」開催!
6月25日(日)13時30分~ 名古屋市緑文化小劇場/入場無料 名古屋市南区を拠点に活動する市民吹奏楽団「東海吹奏楽団」が、「第29回定期演奏会」を開催します。日時は6月25日(日)開演13時30分(開場13時)、会場は名古屋市緑文化小劇場。入場無料、全席自由。...

ハピなび編集部
2023年6月9日読了時間: 1分


ウェブ「エキシロナビ」公開/西区
ガイドマップも作成し配布 名古屋駅と名古屋城の間には、歴史を感じられる風景や人情味に満ちたにぎわいなど魅力的なスポットがたくさんあります。西区では、このエリアを「エキ・シロ」と呼び、魅力発信に努めています。西区役所地域力推進室はこのほど、地域の各団体と協力連携してエキ・シロ...

ハピなび編集部
2023年6月9日読了時間: 1分


「木山裕策×若葉中学校×KITA JAZZ!」
オンラインコンサート配信中/北区 北区をジャズで盛り上げる取り組みの一環として、北区役所は「木山裕策×若葉中学校×KITA JAZZ!オンラインコンサート」を配信しています。 若葉中ジャズアンサンブル部は、市内中学校ジャズ部で最も長い活動歴を誇り、毎年神戸で開催される大会で...

ハピなび編集部
2023年6月9日読了時間: 1分


天白・自然とふれあい隊! 参加者募集中
天白区で自然を守る活動をしている市民グループと関係行政機関の連携組織「天白・もりのフォーラム」が、今年度も自然体験活動「天白・自然とふれあい隊!」を開催。参加者を募集しています。気軽に参加して身近な自然の魅力を発見しよう! 申し込みはウェブサイトから。...

ハピなび編集部
2023年6月9日読了時間: 1分


区制80周年の記念ロゴマークを作成
瑞穂区役所 春には桜が咲き誇り、2026年開催の第20回アジア競技大会及び第5回アジアパラ競技大会のメイン会場・名古屋市瑞穂公園陸上競技場のあるパロマ瑞穂スポーツパークや名古屋市博物館、杉原千畝広場 センポ・スギハラ・メモリアル、ブラザーミュージアムなどを有する瑞穂区。瑞穂...

ハピなび編集部
2023年6月9日読了時間: 1分


名古屋市が「燃料電池バス」を市バスに導入
栄~笠寺駅間などを走る 名古屋市は、4月から水素を燃料とした「燃料電池バス」1台を市バスとして初めて導入しました。栄~鳴尾車庫、星崎、笠寺駅の基幹1号路線を主に運行しています。 燃料電池バスは、充てんした水素と空気中の酸素を反応させて発生した電気で走り、走行中二酸化炭素を排...

ハピなび編集部
2023年5月12日読了時間: 1分


「ストップおんだんか☆すごろく」を作成
県地球温暖化対策課 愛知県環境局地球温暖化対策課は、子どもたちが地球温暖化対策につながる行動を遊びながら学べるすごろく「ホッキョクグマとペンギンをたすけよう!」を作成しました。 プレーヤーが勇者となって地球温暖化のせいで暑さに苦しむホッキョクグマとペンギンを助けに行きます。...

ハピなび編集部
2023年5月12日読了時間: 1分


緑区役所に記念撮影スポットが誕生!
若手職員が企画 入籍や出産、転入・転出の届け出など、人生の記念や節目に訪れることも多い区役所。思い出に素敵な写真を撮ってもらえたらと、緑区役所では1階ロビー入口(市民課側)にフォトスポットが誕生しました。 フォトスポットは黒板に特殊な塗料で描かれたチョークアート。緑区の各地...

ハピなび編集部
2023年5月12日読了時間: 1分


内容を一新「認知症応援ガイド」/日進市
地域福祉課や各地域包括支援センターで配布 日進市地域福祉課は、平成29年度に作った認知症ケアパスを改訂、「認知症応援ガイド 知る、備える、認知症」として内容を一新しました。A4判20ページ。同課や中部・東部・西部の各地域包括支援センターで配布しているほか、市ホームページでも...

ハピなび編集部
2023年5月12日読了時間: 1分


笑って元気に!「狂言体験」イベント開催
5月20日(土)13時30分~ 昭和区役所2階講堂/参加無料 日本の伝統芸能の一つ「狂言」。難しいイメージがあるけれど、実は現代の「漫才」に近いものなのだとか! 気楽に楽しんで、笑うことで免疫力アップにもつなげようというイベントが5月20日(土)13時30分~15時、昭和区...

ハピなび編集部
2023年5月12日読了時間: 1分


簡単で面白い!トリックアートを作ってみよう!
「昭和区はじめて教室」参加受付中! 昭和区には専門家やその道を極めた人がたくさん! そんな方たちを講師に招いて開く区主催のイベント「昭和区はじめて教室」。6月24日(土)にはトリックアート作家の渡辺健一さんによる講座を開催、参加申し込みを受け付けています。...

ハピなび編集部
2023年5月12日読了時間: 1分


南国の開放感! フラダンスライブを楽しもう
名城公園「夏まつり」 6月3日(土)入場無料 四季折々の花や緑が楽しめる名城公園フラワープラザ(名古屋市北区名城1-2-25)で、今年も「夏まつり」が開かれます。 6月3日(土)13時30分~15時30分には、プルメリア・フラガールの皆さんによる「フラダンスライブ」を開催。...

ハピなび編集部
2023年5月12日読了時間: 1分


生徒オリジナルの靴を連携してハンドメイド
西区天神山中と靴デザイン・クラフトスクール 西区の天神山中学校と同区栄生1丁目の靴デザイン・クラフトスクールが連携し、近藤花穏さん(3年)デザインの靴を一足ハンドメイドしました。スクール講師の靴職人鈴木達也さんや名古屋学芸大学ファッション造形学科の学生の指導の下、近藤さん自...

ハピなび編集部
2023年5月12日読了時間: 1分


「堀川まつり」6月3日(土)4日(日)開催!
「協賛提灯」も申込受付中! 堀川クルーズの乗船特典付き 熱田区の宮の渡し公園周辺で6月3日(土)4日(日)、「堀川まつり」が開かれます。会場は笹提灯など独特な灯りの演出が施され、年配の方には懐かしく、若い方にはレトロな風情たっぷり♪...

ハピなび編集部
2023年5月12日読了時間: 1分


広報大使として火災予防啓発に広く活躍中
南消防署公式VTuber桜みなみ 南消防署公式VTuberの「桜みなみ」が、同署広報大使として火災予防啓発に頑張っています。 南区在住のVTuber高校生。昨夏誕生し、「いろは」の「い」から制作を学んだ予防課職員が、約3カ月かけて試行錯誤を重ねながら生み出しました。広報動画...

ハピなび編集部
2023年5月12日読了時間: 1分


税の「れんらくぶくろ」を新1年生にプレゼント
名古屋中税務連絡協議会 名古屋中税務連絡協議会では、税の啓発活動の一環として毎年、専門学生が税をテーマに作成したデザインを採用した「れんらくぶくろ」を中区の新1年生にプレゼントしています。11年目となった今春は小学校10校へ413個が贈られました。...

ハピなび編集部
2023年5月12日読了時間: 1分
bottom of page